おはようございます、風邪を引いてしまうと
何もできなくなってしまうMUJ.com(@MacUserJP)です(汗)
数日ご無沙汰でした。外は晴れているのに、体中いたいので寝るほかないという状況はつらいモノがあります。
さて、
iPhoneX続々レビューがみられますね
iPhoneXですが、各大手サイトは上々の評価ですね。
意外なことに転売屋さんの「お値段」が予約時から発売日以降、
思うほど値上がりしていないという状況。
Appleの公式でも3〜4週間で入手可能だから、待っていれば定価で買えるから、
という心理が全体的に働いているのでしょうか。何となく予想していた
「過熱ぶり」がなりを潜めていますね。
私は相変わらず海外モノを探していて、ようやく値頃感のよい業者をみつけたところです。もう少し待てば、程度の良い中古が買えるかも?しれません。

ワールドシリーズ総括
第7戦を見て1日落胆し、その後に書いた記事です。

現時点で、FA候補にダルビッシュも入っており、評価は変わらず大型契約を希望する球団が今週中にでもオファーをするのではないでしょうか。
本人はドジャース残留希望のようですね。リベンジしたい気持ちはあるでしょうね。
まぁでも、確立的に来年以降ワールドシリーズの舞台に立てるかどうか、となると
厳しい世界ですからなんともいえませんね。
注目は日本から渡米する日ハム・大谷選手。既にFAのリストに入っているようで、争奪戦になる模様です。
様々な憶測が飛んでいますが、彼の「意思」を受け入れる球団はどこになるのか注目したいところ。
二刀流を目指す大谷選手がメジャーの過酷な日程に適応出来るのか、また投手と打者の二刀流が実現するのか。
イチロー選手の去就
44歳を迎えたイチロー選手の去就が、私自身一番気になっているところです。
マーリンズの新しいオーナーであり、元チームメイトのデレク・ジーター氏の意向であったかは定かでは無いですが、マーリンズは現在予算削減に躍起になっています。
年俸の大きい主砲スタントンや、ディー・ゴードンなどを放出する意向を表明しています。
マーリンズはイチロー選手とオプションを行使しないという表明をしているので、イチロー選手はこのオフはプレーできる球団探しとなります。
イチロー選手のようなカテゴリーの選手は、12月移行から1月のギリギリまで
どこの球団も獲得には動かないとおもうので、3年前のマーリンズがそうであったように、年明けてから決まるのでは無いでしょうか?
候補として噂になっているのは、古巣シアトル・マリナーズへの復帰です。
でも、勝てるチーム、プレイオフやワールドシリーズまでいけるチームに所属してほしいと願っているところです。
ドクターイエローは明日明後日走行します

では、今日も素敵な1日を!
コメント