Apple PayでモバイルSuicaを使われている方には朗報です!
Apple Pay+モバイルSuica=東海道新幹線
ブラボー!!! 最高です!!
10月23日以降、出張族にはたまらない機能が追加されることになりました。
では、詳細をご説明致します!
広告
JR東海「EX予約専用ICカード」として利用可能に!

JR東海は2017年10月23日より「Apple Pay」のモバイルSuicaを「EX予約専用ICカード」として利用可能にすることを発表致しました。
iOS11対応の「モバイルSuica」がアップデートされ配布後に、エキスプレス予約が利用できることになりました。
アプリをアップデートしますと、モバイルSuicaアプリ内にある「チケット購入・Suica管理」の画面に「エキスプレス予約(JR予約)」という項目が追加されることに。
Viewカードをお持ちの方は割引料金も適応!
JRが発行している「Viewカード」ですが、このカードをお持ちであらかじめモバイルSuicaに登録されている方には「エキスプレス予約特約」に申し込み可能となります。
年会費は1000円ですが、東京ー名古屋間の普通指定席が980円割引きに、東京ー新大阪間は1080年の割引きが適応されます。
たったの1000円の年会費ですので、東海道新幹線を多用する出張族の方には朗報っではないでしょうか?
あわせて読みたい

Apple Payでデビットカードを使う裏技
Apple Payに登録出来る「カード」類はクレジットカードとプリペイドカードのみとなっています。
最近、大変重宝している...

LINEモバイルへ乗り換えてみました。料金が激安でびっくり格安SIMでも評判の良いLINEモバイルへ乗り換えをしました。かねてから予定をしていましたが、SoftBankの料金が高すぎることが一番...

LINEモバイルが1周年記念キャンペーン実施中 かなりお得な料金プランへ乗り換える方法【1周年記念】二ヶ月連続3GBデータ増量キャンペーンを期間延長!
LINEモバイルは開設1周年を記念してデータ容量二ヶ月3GB連続増量...

格安SIM 楽天モバイルを申し込んで1週間つかってみてわかった事MUJ.com(@MacUserJP)です。
楽天モバイルの新規申し込みをしてみました。
現在はLINEモバイルをメ...
広告
広告