楽しいこと、美しいもの、ワクワクすること
Dr.Yellow, iPhone, MacBook, GOLF, MLB, NBA, Rugby,Camera, Gadgets
Good morning

Good morning Japan! May 25th, 2017 (THU) 週末はドクターイエロー運行日?

Good morning! おはようございますMUJ.com(@MacUserJP)です

iPhone9の噂が既に。。。

iPhone8が発売される前にiPhone9の噂が!気が早いってもう(笑)昨夜のMacRumorsにiPhone9の噂について記事になっていました。 iPhone8のデザイン...

なんとまぁ気がはやいこと(笑)

気になるのは液晶の肥大化といいますが、大型化ですね。

昔のiPhone4sのサイズやあの手触りを大変懐かしく感じるのですが、Steveが手がけたiPhone4がステキで、実はあのサイズってしっくりくるんですよね。CPUが非力ですから今は使い物にならないですが、あのサイズの鬼速いCPUを載せたリバイバルとかあったらいいのになぁって妄想しています。

今週の日曜日の午前中に東京駅へいくと

http://macuserjapan.com/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC%E9%81%8B%E8%A1%8C%E6%97%A5%E3%81%AE%E4%BA%88%E6%83%B3%EF%BC%9A2017%E5%B9%B45%E6%9C%88%E7%89%88/

とっても幸運なドクターイエローに遭遇できますよ。日曜日なので、家族連れでごった返すとはおもいますが、もしまだドクターイエローに出会った事がないかたは遊びがてらいってみてはいかがですか?

オススメは、ホームの端っこで入線を見届け、7号車の写真を撮りまくってから1号車の方へゆっくり歩きながら、車内を車両扉の窓から覗く(勿論、激写してください)。

先頭車両はいい写真を撮るために大騒ぎになっていますので、注意してくださいね。たくさんの利用者もいますからマナー違反をしないように気をつけましょう。

入線してから15分ほど東京駅構内で止まっていますので、充分な時間はありますからプラットホームを走らないようにしましょう。エキサイトしちゃってお子さんはハイテンションになって走り回っている事もあるので、気をつけてくださいね。

NBA FINALS

下馬評通りですが、去年と同じマッチアップ、クリーブランド・キャブスゴールデンステート・ウォリアーズのファイナルとなりました。

この2チームのチーム力、ベンチワークはピカイチで、今年のレギュラーシーズンは全て勝とうと無理をせずチームバランスを確率するためと、怪我を最小限に治めるためにスタートメンバーの1試合におけるプレイタイムをうまく制限していました。

長いシーズンですから蓄積疲労がたまるのは当然のこと。チームとしてはシーズン終盤に照準をあわせないと、プレイオフという更に厳しい試合が続くと、勝敗を左右するのが選手のコンディションです。

強いチームは、このコンディショニングがうまい。

ファイナルズは6月1日の初戦から7戦試合があり、4勝先取したチームが頂点に立ちます。

私の予想はキャブスの連覇。

そして、ファンとして見てみたいのはキャブスが来年も優勝し3連覇を達成すること。レブロン・ジェームスが80年代90年代のシカゴブルズのマイケル・ジョーダンに並ぶレジェンドとなるのか!

では、皆さん今週ももうすぐ終わりますね。Have a nice day!!!!

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です